学院長ブログ

新年おめでとうございます

新年おめでとうございます。 今年も、皆さまが健康で楽しい1年を送られるようにお祈りすると共に、多摩ダンス学院が少しでもそのお役にたてるように頑張りたいと思います。   近年は社交ダンスブームも去り、残念ながら全…

朝のひと時

毎朝、私は教室には9時頃出て、レッスン開始までの1時間くらいをいろいろな準備に充てています。 気に入ったダンス音楽を聴きながら、柔軟運動をし、今日のレッスン内容を考えたり、ダンスの身体の使い方を研究したり、学院長日記を考…

肩を抜く

最近の個人レッスンやクラスレッスンで、私はさかんに「肩を抜いてください」と連呼していますが、生徒さん達に「踊りやすくなる」という声が多いので、それを説明します。 「肩を抜く」という感覚は、前回に説明した肩の3つの分類のう…

肩について

身体の力を抜くということは、上体の肩周辺の部分を上手く使うことでもあります。 その肩周辺の骨とは、肩甲骨、鎖骨、上腕骨の3つからなります。 肩周辺の骨の動きはとても大事なのですが、それを説明する前に、一般的に肩という言葉…

力を抜くということ(2)

それでは、どういう時に“力が入る”か考えてみます。 一番単純に考えると、日常生活で身体が固い人は、ダンスを踊っても身体が固まって身体に力が入ってしまいます。 こういう方は、普段からストレッチ体操を…

力を抜くということ

皆さんは社交ダンスのレッスンを受けている時に、先生から「もっと力を抜いて」などと注意されたり、踊っている時に、相手に対して「もっと力を抜いてほしいな」などと思った事は多いのではないでしょうか。 ところが、踊っている最中に…

9月8日の掲示板の投書に関して

文章の後半部分に関して、私も非常に残念に思うのですが、現在、社交ダンス界全体としてもそのような体質があるのは確かではないでしょうか。 ですから、このような虚しさは、私も含めて社交ダンス教師は皆さん多かれ少なかれ経験してい…

2010.8.12 軸とトラック

 最近、私のレッスンで1トラック、2トラックという言葉がひんぱんに出てきていますね。 以前からの1軸、2軸と混同しがちでややっこしいと思いますが、しっかりと区別していただきたいと思います。 トラックとは、ステップをする時…

2010.7.11 駐車場(続)

 8月より、学院の駐車場を3台分減らすことになったと前回書きましたが、そうなると何人かの方には周辺の時間貸し駐車場を利用していただかなければならなくなります。 駐車場を減らすにあたって、誰を継続してもらって、誰を外に止め…

2010.7.6 駐車場

 学院の周辺に最近、時間貸し駐車場が増えてきた事に皆さんはお気づきでしょうか。 どうも、北野駅の南口は人の多く出入りする繁華街は発展しないで、言葉は悪いようですが、京王線や商店街を利用する人たちの“下駄箱&r…